-
クリエイター達の目にやさしい
2017.07.14
パソコンの前に座り続けるPCオペレーター達の最大の敵は… そう!光!! ずっとパソコンの画面見て仕事してると、蛍光灯の光ってチラチラ目に入って結構眩しさ感じるんですよね。 そこで今回、そんなオペレーター達のご要望にお応えして、先週末に事務所の...
続きを読む >
-
二ツ折り製本ができるまで(小口のり)
2017.07.07
もうすっかり蝉が鳴く季節になりましたね。暑さと戦う毎日が続いています。 前回水押しの工程までをご紹介したので、今回は小口のりから紹介したいと思います。 小口のりとはページとなる紙と紙の間を...
続きを読む >
-
名刺デザイン
2017.06.30
他社様で作られた名刺を基に、同じデザインの名刺印刷もできます! 一から作ることもできますので、好きな色や書体をお選びいただき、かっこいい名刺を作りましょう!\(^^)/ 表だけでは寂しい…そんなときは裏面に業務内容や、メモ書きスペースを入れてみるのも良いで...
続きを読む >
-
ラミネート加工
2017.06.26
ご自身のお気に入りの写真・ペットの写真ありますか? それらをラミネートし下敷きとして使いませんか。 ...
続きを読む >
-
弊社駐車場のご案内
2017.06.15
弊社HPのリニューアルからもうすぐ1年となります。 リニューアル以来多くの方にHPをご覧いただき、問い合わせのお電話も多数いただくようになりました。ありがとうございます。 今回は、初めてお店に来ていただくお客...
続きを読む >
-
プリントからプリント
2017.06.12
ネガのない写真・チェキなどで撮影した写真をスキャニングして仕上げます。 色褪せた古い写真。ネガしかなく焼き増しをあきらめていた写真。 思い出の写真を手元に・・・。 ...
続きを読む >
-
6月といえば・・・
2017.06.09
6月といえば梅雨、紫陽花など雨に関するイメージが多く、母の日に比べ忘れられがちですが、6月の第三週の日曜日には父の日があります。 母の日には白いカーネーションを贈るのが一般的となっていますが、父の日にはなんの花を贈るか知っていますか? なんと黄色の...
続きを読む >
-
書類スキャニングについて
2017.06.05
早いもので今年も6月に入りました。 梅雨ということで湿度も高く、紙もヨレヨレになりやすい時期でもあります。 そこで書類がヨレヨレになったり痛んでも大丈夫なようにスキャニングをお勧めします。
続きを読む >
-
手振れを軽減させるには
2017.05.23
春の運動会シーズンですね。 子供たちが一生懸命頑張っている所を撮ったけど、手振れで上手に撮れなかった事ありませんか? そういう時は自撮り棒や一脚。 自撮り棒の持ち手の部分をお腹から腰の辺りに当てて、手は棒の真中辺りを持ちます。 これで撮...
続きを読む >
-
ショップカード
2017.05.17
来店されたお客様にご案内するショップカードを新しく作りました! ショップの名刺のようなものです☆ デザインは当社前方にある看板を使い、その中に必要な情報を書き入れました。 このようなカードを作る際にも、...
続きを読む >