-
2022年10月からアルコール検知器の使用義務化になります
2022.03.21
安全運転管理者を選任している企業様、アルコールチェック体制の準備はお済みでしょうか? 警察庁・各都道府県警は、本年2022年に入り、右写真のリーフレットを配布しはじめています。 アルコール検知器の義務は10月に延期されましたが、機器を前提とした運用の制...
続きを読む >
-
BIM/CIMはいかがですか
2022.03.17
新型コロナウィルス感染拡大がまだまだ猛威をふるっています。マスクの着用、換気、手洗い、うがいを十分行い感染予防に務めていきましょう。
今回はBIM/CIMついて紹介させていただきます。
国土交通省発注の工事(土木)において...
続きを読む >
-
いよいよ年度末!
2022.03.11
みなさん日も長くなり少しずつ暖かくなってきました。コロナは相変わらず猛威を振ってますが、みなさんも気を付けましょう。 さていよいよ年度末。工事も完成を迎え大変かとおもいますが、そんな折、国交省も昨年12...
続きを読む >
-
3回目の予防接種終わりました
2022.03.07
コロナウイルスワクチン3回目の予防接種終わりました。 1回目ファイザー2回目ファイザー3回目モデルナのパタ-ンでしたが、1番副反応で熱が出やすいといわれていたので、覚悟をしていたのですが、以外と副反応出ず、患部の痛みはありましたが、熱は37.0度くらいで...
続きを読む >
-
新サービス始動!
2022.02.25
皆さん、こんにちは! 年度末も近づき現場が大詰めという方も多いのではないでしょうか。 それに追い打ちをかけるように工事の図面や書類のデータ整理に追われて本当に大変ですね。 アイチマイクロでは工事の完成図書や電子納品データ作成のお手伝いが得意で...
続きを読む >
-
情報のバックアップは万全ですか?
2022.02.17
梅のさわやかな香りが漂うこの頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 今回ご紹介するのは情報バックアップシステムのGURDIAN+Rです。 自動バックアップ機能搭載で、いつでもデータに高速アクセスが可能です。 データ容量もお客様に合わせて6TB...
続きを読む >
-
新商品会議
2022.02.10
みなさんこんにちは! 今年は寒くて雪もよく降っていますね。皆さん体調にお気を付けくださいね。 先日はプリントショップの新商品会議をしました。 新しい機械を導入したので、商品の幅がひろがりました! どんなことができるようになって、どんな商...
続きを読む >
-
2月!!!
2022.02.03
2月といえば節分!「節分」とは立春の前日のことです。 冬と春の変わり目である節分には邪気が入りやすいと考えられていたため、鬼を払う行事が生まれたそうです。 最近では豆まきと恵方巻が恒例行事ですね。 恵方巻はその年の恵方(2022年は北北西やや北)を向き、...
続きを読む >
-
商品勉強会に参加しました
2022.01.28
InformationGurd EXは、大切な業務データを快適に保存オフィスのセキュリティーをワンストップで守ります。 セキュアにガードするUTM内蔵ネットワークストレージ。 オフィスのネットワーク化が進む中、企業は業務データの安全管理が求められています。...
続きを読む >
-
電子納品
2022.01.20
新しい年になりましたが、また新型コロナウイルス(オミクロン株)の拡大が急速に進んでいます。今一度、気を引き締めて感染予防対策に努めていきましょう。 今回は電子納品の紹介です。 あと二ヵ月もすると年度末がやってきます。もう電子納品の準備はお済でしょうか?...
続きを読む >