-
本日から年賀状受付開始です!
2019.11.01
アイチマイクロでは本日から年賀状の受付を開始いたしました! 年賀状は【印刷仕上げ】と【写真印画紙仕上げ】をお選びいただけます。 スタッフがカタログ内容を丁寧にご説明します! はがきも準備できますので、お気軽にご来店ください...
続きを読む >
-
喪中はがき印刷できます
2019.10.23
もう2019年も終わりが近づいてきましたね。 弊社では11/1より2020年の年賀状受付を開始しますが、 喪中はがきの印刷も随時受付を行っております。 はがきの準備や宛名の印刷も合わせてできるので ...
続きを読む >
-
あなたの会社名をカレンダーに入れてみませんか
2019.10.09
社名の名入れをしたカレンダーをお作りします。 各企業でも年末年始のあいさつ回りに、カレンダーをお渡ししているところが多いのではないでしょうか。 弊社では、カレンダーのデザインを選べ、社名を含めたオリジナルロゴを作成することができます。 興味の...
続きを読む >
-
消費税
2019.10.01
皆さん、おはようございます。 本日から消費税が8%から10%に変更いたします。 昨日の会社帰りにドラックストアに寄ろうとしたら駐車場が満車になっていました。皆さん考えることが一緒なのか最後の買い物をしておりました。 軽減税率が導入されキャッシ...
続きを読む >
-
フォールディングラックが仲間に…
2019.09.20
9月も後半に差し掛かり、秋の季節が近づいてきましたね。 だんだんと夏の暑さも和らいできたなぁと秋物の洋服を新調したのですが “涼しいのは今だけ、来週から暑さ戻る” とい...
続きを読む >
-
特殊な紙のデータ化
2019.09.12
デジタルの時代、書類をデータで保管する会社様も多いかと思います。 省スペースや紙のように劣化しないこと、検索が容易になるなどの利点があり、 弊社でもボリュームに関わらずご依頼をお受けしています。 今回は少し特殊な用紙のデータ化についてご紹介します...
続きを読む >
-
色見本に無いレザック
2019.08.23
皆さんこんにちは。 8月もあと一週間で終わっちゃいますね。 9月に入っても例年通り激しい残暑が続きそうなので ばてないように気をつけましょう! さて、今回は弊社の色見本には無い色のレザックを紹介したいと思います。...
続きを読む >
-
黒板が仲間になりました
2019.08.09
セミの鳴き声が響く季節になりました。 一歩外に出るだけで溶けるような暑さが続いていますね。 熱中症対策をしっかりとしていこうと思います。 さて、アイチマイクロの店頭には一か月ほど前から“黒板”が置いてあります。 正確...
続きを読む >
-
フォントにこだわる
2019.08.07
普段何気なく見ている印刷物には全て決められたフォントが使われています。 厳格なイメージを受けるフォント、柔らかいイメージを受けるフォント… 印刷物の種類や使用用途によってフォントを使い分けるのも一つですが、 自分の好きなフ...
続きを読む >
-
海を撮ってみよう
2019.07.16
こんにちは。 海の日が過ぎ、夏休みも目前、本格的な夏が到来します。 海やプールなど夏のレジャーに行かれる方も多いかと思います。 そこで、キラキラした海の撮り方のコツをお教えします。 ・あえて逆光に撮ってみる。 太陽の光と水しぶきが...
続きを読む >